キャプテンアメリカはここに

ADHDのアメリカ人の旦那と、息子と私の3人家族の日常

バスの降車ボタンを押したがる息子

我が家は電車の駅から少し遠いこともあり、よくバスに乗ります。車は持っていません。自転車もありません。
あ、息子の自転車はあるな。まだ乗れないのに笑

息子に三輪車でもかってあげようかな、とパパに提案しましたところ、三輪車なんてすぐ乗らなくなる!と、ストライダーみたいな、何て言うんですか?二輪車か。ペダルなしの。でもペダルもつけられるってやつを購入しました。(語彙力...)

ちいさい三輪車ありますやんか。かわいいフォルムの。あんなんで公園で遊んだら楽しかろ思うたんですがね。旦那はまるで、三輪車をバカにされたことでもあるかのように、

男は三輪車じゃかっこつかない
と断固拒否。

まぁ、言いたいことは分かる。

と、話がそれましたが。
バスに乗りますと、どんな子も必ず通る道なのではないかと思う、ボタンを押したい問題。

とにかくボタンが押したくて、息子をボタンから遠ざけてみても、自分の近くに別のボタンを見つけてそっちに手を伸ばす。

混んだ車内で降車ボタンが押せなくてどうしようーみたいなこと、たまに経験する(する?)と思うんですけど、そんなとき、いろんなとこにボタンあって、良かったと思っていたものですが。

子供とバスに乗るようになってからは、息子をボタンから遠ざけたと思ったら、別のボタンが、そんなとこに!?
そして降りもしないのにボタンを押して、運転手さんに、すみません間違って押してしまいましたと、申告。

一度、その直後にまた押してしまうという愚行をやらかし、本当に申し訳無さと、恥ずかしさでいたたまれなくなり、つぎの停留所でなくなく降りたことがありました。

押させないように無理やり手を押さえたり、ボタンをカバンで遮ったりして、何としても押させないようにしていると、火がついたようにぎゃーぎゃー騒ぎ出す息子。
何事かと周りの方々の目がこちらに。

優しく、押したいよねーとかって息子に言ってくださる方がいたり。お子さん連れのママが近くに来て息子に話しかけて気を引いてくださったり(きっと経験者)。次、私降りるから押していいわよっていってくださる方とか。

子育てしてると、本当に周りのかたの親切に触れる機会が多く、頑張ってもしんどい子育て中のネガティブマミーは泣きそうになることがあります。
バスに乗るのもどうしようどうしよう、嫌だなー。今日は静かに乗ってくれるかなー、どうかなー。って。気が気でなかったですね。

本当に悩んで、世のママたちはどうしてるんだろうとネットで調べましたところ。とある知恵袋にこんな答えが。

ボタンを押したら降りて、歩いて目的地へ行く。そしたら3日で押さなくなった。

みたいなことを書いて下さってる方がいたんです。
見てますか?(見てない)
あなたのやり方を実践しています!(見てない)


息子、まだ押しますが。気持ちがとても楽になりました。

一回押したらそれ以上押せないし、止まったら降りたらいいんですもん。
乗ってすぐ押して、次のバス停で降りたこともありますよ。その後40分くらい歩いたでしょうか。抱っこ抱っこ言うても、あなたがボタンを押したから降りたの。だから歩きなさいと。

いつか息子も分かってくれる日が来るかと思いますが。それまでは押したら降りたらええわーって、気楽にバスに乗れるようになりました。

こんなはなし。